各種文章のゴーストライターへの依頼なら!
「自伝・自叙伝を自分で書いているが、面白くない」
「会社PR本を出版したいが、社内に人材がいない」
「就職試験、推薦入学、社内昇進試験、正社員登用試験などの志望動機書が書けない」
「レポートや論文が執筆できない」
「披露宴や式典の祝辞を依頼をされた」
など「失敗はできない!」という状況において、文章執筆に悩む方が、いらっしゃると思います。とくに、入学・就転職といった人生の節目にいる人、社長や組織のリーダーといった社会的地位が高い人ほど、プレッシャーがかかってきますよね。
書き上手、話し上手という方ならまだしも、国語が苦手だった、作文が苦手だったという人のほうが普通だと思います。
悩みはそのまま放置しておいても、解決しません。すぐに依頼策を探し、実行することが大切です。私たちのライティング株式会社にご相談、ご依頼ください。
お電話、メール、ともにOKです。対応範囲はほぼ、以下のように日本語の文章依頼を網羅しています。
ご相談の際、つぎの4点「文章の種類」「テーマ」「文字数」「納期」をご準備ください。これら4つをお伝えいただければ、受注可能かどうか判断の上、最適なお見積もりプランをその場で、ご提示いたします。
つまり、あらかじめ当社が提案する金額とプランにご納得いただいた上での依頼となるため、安心しておまかせいただけます。
このページでは、以下の目次案にそって、当社のゴーストライター依頼サービスについて、詳細にご説明させていただいております。※約4分間でお読みいただけます。
目次
私たちの紹介
ライティング株式会社は、執筆代行を専門とする会社です。ゴーストライター業として、文章執筆で悩む皆様方を代行サポートするため、京都にて創業以来、はや20年以上がたちました。
最初は、代表者がたったひとりでスタートした会社でしたが、いまやスタッフは社員計10名(外注含)になり、全国からの執筆代行のご依頼にこたえようと、みな、取材や執筆に、日夜東奔西走しております。
- 「じっさいに、どんなゴーストライターが担当してくれるのか心配...」
- 「価格が適正かどうか、わからない」
- 「そのゴーストライターは、私の依頼分野の専門家だろうか」
- 「素人からの原稿直しの依頼に、喜んで応じてもらえるか?」
など、ゴーストライターに関する悩みのほとんどは「人」に関するもの。どんな人なのかわからないと、気軽に依頼できません。
当社のライターの特長は、第一に当社の厳しい基準をクリアしていること。第二に、各種ライターの資格取得が推奨されているため、資格所持ライターが多いこと。第三に、指名ライターが多いこと。
当社には、何度も何度もご依頼をいただくお客様がいらっしいます。その場合、お客様から「前回お願いした○○さんに、再度、担当してもらいたいのですが......」というご要望をいただくことが多々あります。
リピートの際の、ライターのご指名は、そのライターの技術が高いことの表れです。
なお、ライターという職業は個人や自営業が主です。当社はプロ・ゴーストライターの組織が、法人として会社経営できている数少ない組織の一つです。ありがたいことに、ほぼ毎日、北海道・東北地方から九州・沖縄地方まで、場所を問わず、ご依頼、ご相談をいただいております。
私たちが大切にする「考え方」
執筆代行をおこなう上で、重要なことがあります。「皆様ご自身の思いを、いかにうまく取材し、平易な文章として表現するか」という点です。
たとえば大学への推薦入学には「自己推薦書」「志望動機書」の提出が必須となる場合があります。当社には、その添削や、執筆代行の依頼が頻繁にあります。
これまで多数の執筆実績がありますから「この文章を、この順序で執筆すれば受かる!」という基本テンプレートは、すでに手元に持っております。
ただし、そのまま、あてはめて書くということはいたしません。
まず第一に、取材にて、みなさまの独自の「思い」をお聞かせいただきます。どんな案件であれ、依頼者である皆様自身の思いをいかに「くみ取るか」に力をそそぐわけです。
そうして出来上がった文章は「皆様の本当の想い」がぎっしり詰まった、ご自身で書いたのと変わらぬまったくオリジナルの文章となります。ときには、本人さえ気付いていない部分まで掘り下げて執筆します。
どこかのサイトに載っている、魂のこもっていない、例文のコピーではありません。ゴーストライターが書いたとはいえ、紛れもなく、本当の「あなた自身」が表現された文章が完成します。
添削サービスについて
なかには「自身で書いて分量的には充分。でも、うまく書けているかどうか、自信がない......」という方がいらっしゃいます。当社への依頼・ご相談のうち、1/3ぐらいのお客様がそうだと思われます。
ご相談レベルでも何でも、文章に関してお悩みの場合、当社へご相談ください。たとえば、料理をするとき、周りにいる人に「味は濃すぎないかな」「塩加減はどうかな」などと、味見をしてもらいますよね。
学校の宿題をしていて「おにいちゃん、この問題、この解き方で合ってるかな?」など、家族に質問したりしますよね。
でも。
文章の悩みについて、周りに相談できる人はいないという方が多いのではないでしょうか? それは、味見や宿題の質問よりも(笑)、もっともっと重要で、大切なものばかり。。。
たとえば、大学や就職の志望動機書、レポートなどというのは、合格するかしないかで、人生の進路を左右する大問題です。
結婚式の「花嫁の手紙」や「主賓スピーチ」などは、一生に一回の記念すべきもの。。
また、自伝の執筆なら、子孫や会社のスタッフなど、重要な読者がいるわけです。自分が一生をかけて辿り着いた「考え方」を後世に残したいという切実な思いがあるでしょう。
ご自身の考えや事実を、明確に、正確に、わかりやすく伝えなければなりません。だから、たとえ自分自身で文章を執筆できたとしても「ほんとうにうまく自分の意志がつたわっているのだろうか」と心配になるのは当然です。
なかには、一度、自分の実力だけでチャレンジした方もいらっしゃるはず。
でも「その文章が、合格するラインに達した文章なのか、読者を納得させる文章になっているかどうか、目的に合致しているかどうか、どうしても確信がもてない!」となります。
そのような場合、その原稿を、私たちにお送りください。
よい表現へブラッシュアップが可能か、丁寧に拝見させていただいた上で、ご連絡させていただきます。※外部には漏れません。
なかには、プロの目から見ても「よく書けている!」という場合があります(笑)。その場合はその旨をお伝えして、当社は添削をお引き受けいたしません。費用も発生しません。
ご相談いただくことによって、自信をもって、その文章が提出できるというメリットも生まれます。
ゴーストライティングサービスというのは、頼まれたから書くといった単純作業ではありません。カウンセリングであり、コンサルティング業務でありたい!と私達は願っています。
事例① 文章表現のテクニック
(素人の例文)
この店は、餃子がものすごく美味しい。
しかし、天津飯は、餃子に勝るとも劣らないものがある。
一例として、逆説の表現をプロのライターは、どうしているかを解説します。
普通の人が「逆説」を表現したいとき「しかし」を使用します。
もちろん、間違いではありません。
みなさんも、逆説表現は、頻繁に文中で使用します。でも、、
「しかし」「しかし」「しかし」「しかし」......
となっていたらどうでしょうか。
もう、うんざりとした気分になりませんか。
同じ語は、多用してはいけません。読者は飽きてしまします。
ときには「言い換え」ねばなりません。
「しかし」の言い換えは何がありますか。
すこし、時間をあげますので、考えてみてください。
「ところが」「でも」「ただし」などがありますね。
ときどき、このように、言い換えてあげる必要があります。
すると、文章に飽きがこず、読者は最後まで、読んでくれるようになります。
でも、プロのゴーストライターは、さらに上級の「言い換え」テクニックを駆使します。
もう、もったいぶらずに言ってしまいますね。
「それだけではない」です。
例文で確認しましょう。
(プロの例文)
この店は、餃子がものすごく美味しい。
それだけではない。
天津飯は、餃子に勝るとも劣らないものがある。
どうでしょうか。
「!」グッと引きつけられたはずです。
文章にリズム感と躍動感がでてきます。
私達プロのゴーストライターは、このような文章表現のテクニックをタイミングよく使用し、読者の心をわしづかみにしていくのです。
料金と納期
料金と納期についての詳しい説明は、それぞれのページをご参照ください。
(2500字以下の短文)
平均料金は、400字8000円。 平均納期は取材から10日後です。
(2500字以上or本一冊の長文)
平均料金は、100字1300円。 平均納期は取材後1〜3ヶ月です。
なお、料金は、テーマ、文字数、納期、取材回数の4つの要素によって決まります。難しいテーマ、文字数が多くなる、納期が短い、取材回数が多い、などの場合でも、ご相談ください。
ゴーストライティング対応可能地域
当社のゴーストライティングの業務範囲は、日本全国に対応しております。
本社所在地の京都および近畿圏はもとより、中京圏・関東圏から、九州・四国・東北・北海道・沖縄までが場所を選びません。
また、ライティング株式会社の事務所(京都)にて、対面打ち合わせをしたい──とのお客様も大歓迎です。※こちらのURLにて https://righting.co.jp/access.html 地図がご覧いただけます。
短文(2500字前後)の場合、御電話やメールのみでの対応が可能です。
長文(1万字以上、自伝や本の執筆)の場合、まずは、お電話やメールでご相談いただき、基本的には、お客様のところまで直接出向き、打ち合わせや取材を行います。
完成までの「5つのステップ」
第1ステップ 「問い合わせ、お申し込み」
- 御電話(075-467-8500)
- お問い合わせフォーム(ページ最下部) のいずれかの方法で、ご連絡ください。
短文(2,500字以下)の場合「テーマ(文章の種別)」「文字数」「納期」の3点をお教えください。
長文(自伝や書籍用原稿など )の場合「テーマ(文章の種別)」「文字数」「納期」の3点以外に「希望冊数」をお教えいただけましたら、見積書作成ができます。
第2ステップ 「見積書の作成、ご契約」
ご質問やご相談内容に応じて、見積書を作成いたします。ご納得いただけましたら、ご契約となります。
単価は400字800円となります(短文の場合)。
※論文レポートは、別途費用。
※長文は(自伝や書籍用原稿など )都度見積。
第3ステップ 「取材・執筆」
短文の場合は、電話取材を行います(30分から1時間)。
長文の場合は、対面取材を行います(1〜7日間)。
その後、取材でうかがった内容や、ご提供いただいた資料などをもとに、ライターが執筆をします。
ライターが書いた原稿に、お客様がお話した内容がきっちりと書き込まれているか、その表現方法は適切かどうか、担当編集者がチェックをした後、お客様に「仮原稿」のご提出をいたします。
納期は、短文の場合、取材日から10日後、長文の場合は1〜3ヶ月後となります。※短納期をご希望の場合、ご相談ください。「特急案件」として執筆可能。
(電話取材について)
短文(2500字前後)の場合、電話取材をお願いしております。対面取材、リモート取材をご希望の場合は、ご相談くださいませ。
(対面取材について)
長文の場合は、原則として対面取材をお願いしております。よい取材ができず、よい文章が作れないためです。ご事情があり、対面取材不可の場合は、ご相談くださいませ。
(リモート取材について)
短文、長文ともに、リモートでの取材も、可能です。
お申し出ください。
第4ステップ 「校正」
お客様に「仮原稿」をご提出します。事実の誤り、微妙なニュアンスの違いなどをじっくり読み込んだ上で、ご指摘いただけます。
担当スタッフはそれをもとに修正作業に入らせていただきます。
お客様は「修正点」がなおっているかどうか、最終確認できますので、合計2回の校正を行うことができます。
同時に、当社の社内校正者が、お客様にお願いするチェック(初校、最終校)のほか、内容の事実確認や文法の誤り、誤字脱字など、複数人で校正作業をします。
第5ステップ 「完成」
仮原稿に対してお客様からご訂正指示を反映したものが「本原稿」となります。「本原稿」の受領をもって、納品完了となります。
よくあるご質問
-
契約に際して機密保持契約を結びます。このゴーストライティングのサービスを行ったことが、当社から他者に漏れることはありません。ご安心ください。
-
当社の基準をクリアしているプロ・ゴーストライターが担当します。その後、複数人のライターと校正者で何度もcheckを行ってからのご提出するシステムを整えております。
-
「目的」を達成できるか、による違いだと思います。なかには十分の一以下の価格を提示する業者さんもあるようです。その多くがSEOと呼ばれるネット対策のため、質より量を重視している結果です。質の高い自伝を完成させる、試験に合格するための志望動機書や論文という、当社に依頼されるお客様の「目的」とは大きく異なります
-
校正回数は2回あります。多くのお客様はほぼこの回数内での文章内容にご満足いただけます。2回目以上の回数には、別途料金が必要となりますが可能です。
-
当社には自費出版部門があり可能です。表紙のデザイン、レイアウト、印刷、書店発売まで承っております。ご相談ください。
-
ワードファイルの形式となります。申し訳ありませんが、手書きサービスなどは行っておりませんのでご了承ください
さいごに
「ゴーストライターに依頼したい」そう思いついたとき、まず最初に考えなければいけないことがあります。それは「どんな内容」で「どんなライター」に執筆をお願いしたいか、最初にはっきり明確にすることです。
一口にライターと言っても、現実的には専門職にわかれます。 ブックライター、スピーチライター、論文ライター、WEBライター、ジャーナリスト、フードライター、トラベルライター、ブログライターなどじつにさまざまな種別があるのです。
ただ、注意したいのは、これらの仕事は基本的に、プロからプロへの依頼になります。専門ライターは「一般の方々の目にふれないところ」で活躍しているのです。
新規ご依頼の場合、紹介者がいないと、プロライターは引き受けてくれません。単発の仕事も、プロにとってはだいたいがNGです。それは、問屋が個人消費者に「小売り」をしないのと同じです。
「ゴーストライター」でネット検索すると、ライティング株式会社、カクワークス、ココナラ、ランサーズ、DMCなどのさまざまな執筆会社をみつけることができます。じっくりと比較し、検討してみてください。
ただし、みなさんの希望される執筆内容の、専門ライター個人をさがしだして、依頼するのはなかなか難しいという現状があります。
ゴーストライティングのサービスに関する、ご依頼、ご相談は、ぜひライティング株式会社までご連絡くださいませ。日本では数少ない、執筆代行の専門会社として、皆様のお悩みを解決する方法をご一緒に考えていきたいと思っております。ご連絡をお待ち申し上げております。