ゴーストライターによる文章作成代行【京都・ライティング株式会社】

スピーチ

スピーチ原稿(祝辞・挨拶)のご依頼をスピーチライターが代筆代行し作成

スピーチ原稿の代筆依頼をご検討のみなさま、こんにちは。
友人、知人、親族、取引先などからスピーチを依頼されると


「なんだか、うれしい」
「頼りにされている」
「自分も偉くなったなあ」


というように嬉しい反面、悩ましい問題がたくさんあることに気がつきます。


「私は責任ある立場だから"軽々しいこと"はいえない」
「上手に話すには、原稿がいる。原稿を書く才能がない」
「スピーチ本番まで、あと1週間しかない。時間がない」
「そもそも"話すべき内容"を思いつかない」


そうですね。
皆様は、スピーチを頼まれるぐらいですから、社長さん、職場の上司、友人代表、PTA代表であったり、ボランティア団体のリーダーなど、責任ある立場の方々がほとんどです。


「○○さんなら、きっと素晴らしいスピーチにしてくれるだろう」
「場を盛り上げてくれるだろう」
「楽しく笑わせてくれたりするだろう」


という、依頼者側からの「期待」があることもわかっています。それだけに「肩の荷が重い」ですよね。


私事ですが、去年、元部下の結婚式の主賓としてスピーチを頼まれ、嬉しい反面、苦労した経験があります。みなさまの悩み、よく、わかります。


では、その期待に応えるには、どうすればよいのでしょうか。みなさん、ご存じのとおり、いくつかの方法が考えられます。


「自分自身で書く」
「スピーチ依頼自体をことわる」
「スピーチライターに依頼する」


いかがでしょうか。


皆様は、自分自身で「一所懸命書こう」とトライされた末のことだと推察します。
また、スピーチ自体を断るなんて「角が立つ」し、考えられない。


そこで、当ページでは、スピーチライターに依頼することを前提に、本番当日の成功を祈して、スピーチ原稿を完成させていく方法について、お教えしていきたいと思います。


このページでは、以下について、詳しく述べさせていただきました。

結婚式のスピーチ専門ページはコチラ
通夜告別式の弔辞専門ページはコチラ

目次

私たちの紹介

スピーチ原稿を他者に依頼する際、もっとも大切な問題があります。
人選です。


友人に頼んでみようか、知人の司会者に頼んでみようか、それとも自分に成り代わって「言いたいこと」を聞き取ってくれる人、それをまるで本人が原稿を書いたのと、同じような表現をつかって文章作成してくれるスピーチライターさん(または会社)って、あるのだろうか、と。悩みはつきません。


たまたま「この人」だという人が見つかったとしても...


・そのスピーチライターさん(会社)に頼むと、費用はどのくらいだろう。
・信頼にできるライターさんだろうか。


という疑問が生じてきますよね。
当社はスピーチライター(ゴーストライター)による代筆専門の会社です。


おかげさまで、日本の中心地、京都にて創業してから20年近くがたちました。
最初は、わたくし(代表者)だけでスタートした会社でしたが、いまや代筆スタッフは社員計10名(外注含)になり、全員、原稿作成作業に、日々邁進しております。
令和にはいり、コロナ禍に陥ったいまでも、文章の執筆になやむ皆様のご依頼案件のご相談を、継続的に頂けるようになりました。


ゴーストライター(代筆、執筆代行)の専門会社ですから、原稿用紙1枚400字の短文から、自伝、ビジネス書などの6万字以上の長文執筆などを、長年、手がけてきました。
なかでも、質の高い執筆力と、親身かつ丁寧な取材力などが評価され、定期的にお客様からご依頼がいただくことになったのが「スピーチ原稿」です。


そこで、当社は、みなさまのお悩みを解消するべく、スピーチ原稿専門のスピーチライターを複数名抱え、みなさまからのご要望に、高いレベルでお応えする体制を築いているのです。

スピーチ原稿作成依頼でもっとも大切なこと

これまでに述べたように、スピーチ原稿の作成依頼で一番大切なの「人選」です。


もともと、私は「ビジネス書」のゴーストライターとして、一人社長としての、キャリアをスタートさせたのですが、このHPを開設してからというもの、15年間にわたって「スピーチ原稿」について、たくさんのご相談、ご依頼を受けてきました。


もちろん、最初は私本人が、受付・入金確認・執筆・納品というすべての作業をひとりだけで対応しておりました。ただ、ご依頼の数が増えるにつれ


「女性に書いてほしい」
「急ぎ(短納期)で対応してほしい」


というご要望にこたえるため、ゴーストライターを拡充させてきたという経緯があります。
そのため人選と人材育成には、力を注いでいます。


採用の際、まずテーマを与えた文章の執筆テスト。
合格者は仮採用。その後は、できるだけたくさんの種類と、分量をこなす。
それらはすべて、私が、赤ペンで添削し、直しを最終確認。
これを何十回と繰り返します。


ここまで1〜3年という期間が必要です。
そうしてはじめて「お客様のご要望」に応えることができる「一人前」のゴーストライターとなれるのです。


また、ゴーストライターには、さまざまな属性と経験があります。
女性ライター、コピーライター、元アナウンサー、新聞記者、脚本家、ビジネス書ライター、学術書ライター、小説家、大学生、既婚者、などです。


お客様のご要望は、多岐にわたります。
お応えするため、受付担当者が、内容をお聞きして、最適なゴーストライターとして、スピーチライターを選ぶという体制を整えているのです。

スピーチライターが行う御電話での「直接取材」

スピーチライターの人選のつぎに大切な要因があります。
「取材」です。


みなさんに、質問があります。


取材というと、どんな仕事という印象をお持ちですか?
テレビの報道番組などをよく目にする、おっかけ取材というものが一般的だと思います。


もちろん、報道といった目的なら、対象者を追っかけていく、だけでよいのですが。。
スピーチ原稿での、わたしたちの取材は、まったく違うものです。


取材は「お電話」にての対面取材を行います。指定のお時間、たとえば水曜日の15時〜というように、担当スピーチライターからみなさまの携帯電話を呼び出します。とくに、ご用意いただくものはありません。


スピーチライターは、ヒアリングシートにしたがって、必要な項目を質問していきますので、それらにお答えいただくだけで、結構です。


取材のお時間は文字数によります。
一般的なスピーチは3〜5分間です。
長すぎると、聞き手に飽きられます。。。それだけは避けたいところです(笑)。


1分間に300字が平均時間ですから、300字×3=900字、300字×5=1500字となり、おおよそ1000字前後の文字数が平均となります。
1000字のスピーチ原稿作成には、30分〜45分間の御電話での取材時間が必要になるということです。


ただし、30分間強の取材にお答えいただく以上に、みなさまになんらの負担を強いません。
納品は通常期間で、2週間となりますので、それまで楽しみにお待ちください。
※お急ぎの場合は、特急案件として対応可能。


なお、取材の際に、スピーチライターがもっとも気をつけていることがあります。
それは、お客様の「想い」をしっかりと受け止めることです。


心の奥底にある「想い」
大切な人にどうしても伝えたい切ない「想い」
胸が熱くにえたぎるほどの「情熱」


言葉にするのすら、むずかしいひじょうにセンシティブなものだと思います。この「想い」「情熱」をスピーチ原稿の「主題」となり「テーマ設定」とするのが、私たちのやり方です。こうしてはじめて原稿に「魂」がこもり「一本筋」のとおった文章となるのです。


事実の羅列だけ、美辞麗句をならべただけなら、どんなライターでも書けます。ですが、聞き手を動かす、感動させる文章とは何でしょうか。
それは、お客様ご本人の「想い」がしっかりつまった文章なのです。

事例.1

概要:
代表者挨拶。スピーチ時間3分間。文章量1000字。納期2週間。


経営者中心のボランティア団体のAさん(仮名)からご依頼をうけました。病院と協力して献血などの苦労をいとわない世界的な有名な団体です。日本には約3000もの支部があり、10万人以上のメンバーがおられます。


今年からその支部の会長になれられるとのことで、その就任時のスピーチ挨拶の原稿依頼をお受けしました。


テーマ設定のポイント:
今年1年間をとおして昨年と変わったイベントがあるわけではない。前者からの引き継ぎ事項がおおく、それを振り返る文章でいいとのことでした。


ですが、スピーチライターが取材をおこなうなかで、この団体の大きな特長に気がつきました。「汗をながす」ことを厭わない「地道」な活動を継続しているという点です。


このクラブと同じような経営者のボランティア団体は数多くありますが、なかには「お金をだす」ことだけがメインになっている団体があるそうです。


この団体のメイン活動のひとつに「献血」があり、真夏の酷暑であろうと、真冬の寒風吹きすさぶなかでも、街頭で大きな声をだしてボランティア活動をしている、とのことでした。


この自分たちの強みである「労力を厭わない」「地道な活動」という点を強調するスピーチ原稿に仕上げました。

事例.2

概要:
卒園式保護者代表挨拶文。スピーチ時間3分間。文章量1045字。納期2週間。


幼稚園の保護者会会長さん(主婦)からご依頼をうけました。年長さんが卒園される卒園式の保護者代表挨拶スピーチのご依頼です。


テーマ設定のポイント:
お客様は、園児が小学校に進学するにあたり、友だち関係などの環境が変わること。どうすればいいのか不安を抱えている園児を励ましたい内容を希望されました。


そこでインタビュー取材のなかで、子供たちが運動会やイベントなどを通じて、不可能だったことが可能になった具体的なエピソードを数例お聞きし、「あなた達なら大丈夫」という保護者として園児を長年、見守ってきたからこそ出てくる目線という形でテーマを設定しました。


また、子ども達も聞くことになるので、平易な文章表現を心がけました。

完成までの「6つのステップ」

第1ステップ 「問い合わせ、お申し込み」

  1. 御電話(075-467-8500)
  2. お問い合わせフォーム(ページ最下部)
  3. のいずれかの方法で、ご連絡ください。

「お住まいの地域」
「文字数」
「納期」

の3点をお教えいただけましたら、すぐに見積書を作成いたします。


第2ステップ 「見積書の作成、ご契約」

お送りした見積書(契約書を含む)の内容に、ご納得いただけましたら、担当者が内容に適したスピーチライターをお選びし、担当のスピーチライターとしてご紹介させていただきます。


第3ステップ 「インタビュー取材」

担当者が、お客様とスピーチライターの取材可能な日程を調整させていただきます。日程が決定しましたら、担当のスピーチライターがお客様に御電話させていただき、取材がスタートします。 


平均時間は30分間、文章量が多ければ60分間程度となります。あらかじめライターが用意したヒアリングシートに質問をご用意しておりますので、それにお答えいただくだけでかまいません。


第4ステップ 「仮原稿送付」

お客様に「仮原稿」をご提出します。取材後2週間以内が納期です。

 ※2週間以内をご希望の場合、応相談。「特急案件」として執筆可能。


第5ステップ 「校正」

事実の誤り、微妙なニュアンスの違いなど、仮原稿を確認いただき、修正点をご指摘ください。変更希望点やエピソードの追加などの大きな修正も可能です。担当スピーチライターはそれをもとに修正作業に入らせていただきます。


お客様はそのご希望の修正点が確実になおっているのか「最終校正」が可能です。合計2回、校正をいただくことができますのでご安心ください。


第6ステップ 「納品完了」

すべての修正点が直っているか確認していただき、納品完了です。


実績

価格

100字2000円。

詳しくは以下をご覧ください。

※2週間以内の納期ご希望の場合、追加料金が必要。

よくあるご質問

  • 可能です。担当スタッフにご相談ください。

  • スピーチ時間、文字数で決まります。1分間300字での計算となります。100字2000円が単価です。平均は3分間から5分間ですから、18000円〜30000円が平均価格となります。

  • ご入金確認後、とさせていただいております。

  • 個人情報保護の契約書を結びます。ご安心ください。

  • 申し訳ございません。受け付けておりません。

  • microsoft Word形式となります。

まとめ

shibou2.jpg

いかがでしたか。みなさまの原稿作成にすこしでも、お役にたてる情報をご提供できたでしょうか。


さいごに、 当社のサービスのご紹介をさせてください。

スピーチ原稿の作成は、さまざまな理由で、できない方が多いと思います。


日常業務に忙殺され、落ち着いて書く時間がない。

外国出身で日本企業に在籍している。日本語が苦手。

イメージは鮮明であるが、うまく言語化できない。

そもそも書くべき内容を思いつかない。


このような皆様は、御電話もしくは、以下の問い合わせフォームから当社にご連絡ください。当ページで述べた方法を活用し、スピーチ原稿を代筆させていただきます。

所信表明演説の原稿代筆

媒体:スピーチ
完成日:2022年4月
担当者より:
青年会議所の方から、所信表明演説の原稿代筆をご依頼いただきました。
お客様ご自身が書かれた原稿をもとに「コロナ禍にあっても青年会議所の理念を果敢に遂行していく」という熱い思いをもって活動計画に取り組むことが伝わり、聞いている人々の期待感が高まることを目指して、執筆しました。
所信表明演説は、ともすれば目標や活動計画の箇条書きを、淡々と読み上げるような内容になりがちです。何のために、どのような思いでその活動に取り組むのか。これをしっかりと伝え、地域の方々が共感して、応援してくださるような工夫が大切です。


スピーチ原稿の代筆

媒体:スピーチ
完成日:2022年2月
担当者より:
結婚披露宴の友人代表スピーチの代筆を、ご依頼いただきました。大切な親友なので、ありきたりなものではない、特別なスピーチを贈りたいとのこと。そのお気持ちが痛いほど伝わり、私も気合いが入りました。
まずはイメージを確認し、ご友人との思い出や伝えたい言葉を丁寧にお聞きしました。それらを一般的な型にははめず、気持ちが伝わり、それでいて披露宴の場にふさわしい内容となるよう試行錯誤して初稿を仕上げ......お客様から修正や追加のご指示をいただき、ブラッシュアップして完成。とても喜んでいただけました。

一般的な型を崩すことは容易ではありませんが、うまくいけば、とても印象的なスピーチになります。
そのようなスピーチに挑戦してみたいときは、ぜひご相談ください。


スピーチ原稿の代筆

媒体:スピーチ
完成日:2021年7月
担当者より:ある大会でスピーチを行うという方からご依頼いただきました。スピーチも選考対象の大会に出場するため、自分で作成した原稿の内容をブラッシュアップしたいというご依頼でした。原稿を拝見したところ、話題が多く、一番伝えたい内容が弱くなってしまっているようでした。そのため、取材の際に一番伝えたい、核となる話題を伺い、それを中心とした原稿となるよう執筆致しました。


忘年会での新入社員代表挨拶

shayu-kai.png
媒体:スピーチ
完成日:2018年11月

担当者より:忘年会での新入社員代表挨拶の代筆をご依頼いただきました。忘年会には普段関わりのない社内の人も大勢参加するため、自分の事をしっかりとした人間だと印象づけるスピーチがしたいとのご要望でした。
2、3分ほどの短いスピーチでは、言葉選びが重要です。聞いている人たちに自分のことを印象づけるためにはどんな言葉を選ぶとよいのか。
弊社では、そういった言葉選びも丁寧に行っております。


花嫁の手紙

2019-10-29 11.27.44.pngのサムネール画像

媒体:スピーチ、手紙

完成日:20194

担当者より:

結婚式の花嫁様より、花嫁の手紙の内容代筆のご依頼をいただきました。花嫁の手紙は、結婚式で最も盛り上がるプログラムといっても過言ではありません。しかし、今回のお客様のように、手紙を書く時間がないというケースは多数存在します。また、ご両親との感動的なエピソードをお持ちでしたが、ご自身で書くと感情的になってしまい、文章として整理することができない、とのことでしたので、お話しを丁寧に聞き取り、整理して随時修正の上、納品させていただきました。



花嫁の手紙

2019-10-29 11.27.44.png

媒体:スピーチ、手紙

完成日:20194

担当者より:

結婚式の花嫁様より、花嫁の手紙の内容代筆のご依頼をいただきました。花嫁の手紙は、結婚式で最も盛り上がるプログラムといっても過言ではありません。しかし、今回のお客様のように、手紙を書く時間がないというケースは多数存在します。また、ご両親との感動的なエピソードをお持ちでしたが、ご自身で書くと感情的になってしまい、文章として整理することができない、とのことでしたので、お話しを丁寧に聞き取り、整理して随時修正の上、納品させていただきました。



選挙支援者代表スピーチ

2019-10-16 14.24.42.png

媒体:スピーチ

完成日:20192


担当者より:

県会議員選挙支援代表者挨拶の代筆のご依頼をいただきました。スピーチを行う会場に来る方々は地域住民だそうです。お客様は、庶民目線から立候補者を応援したいということで、お客様のお話を丁寧に聞き取り、誰が聞いても恥ずかしくないような文章に仕上げました。



会社の会長就任お祝いセレモニーでのスピーチ

ceremony.png
媒体名:スピーチ
完成日:2018年11月

担当者より:お客様の会社の社長様が会長に就任される記念セレモニーでのスピーチをすることとなったお客様より、スピーチの代筆をご依頼いただきました。
お客様ご自身もこの機に合わせて昇進されるとのことで、会長就任のお祝いの言葉と、自身の今後の抱負も盛り込んだ内容のスピーチを執筆いたしました。また、お客様と社長様とは会社設立時からの仲ということもあり、これまでの感謝も伝わる、温かな雰囲気のスピーチ原稿となるように心がけました。



納会での成績優秀店舗代表挨拶

no-kai.png
媒体名:スピーチ
完成日:2018年10月

担当者より:会社の納会で、成績優秀店舗代表としてご挨拶される方よりスピーチ原稿の代筆をご依頼いただきました。大勢の方の前でスピーチすることもさることながら、店舗の代表としての挨拶というのも責任重大でプレッシャーのかかるものです。
皆様への御礼や店舗の社員への思い、今後の目標などを、しっかりと盛り込み、聞き手の皆様に思いが伝わる文章となるよう心がけて執筆いたしました。



幼稚園卒園式保護者代表スピーチ

2019-10-16 14.09.01.png

媒体:スピーチ

完成日:20191


担当者より:

幼稚園PTA会長様より、保護者代表挨拶の代筆のご依頼をいただきました。お客様は、園児が小学生になるにあたって、環境が変わった時、自分はどうすればいいのか不安を抱えている園児を励ましたいと仰っていました。「あなた達なら大丈夫」という、"1年間保護者として園児を見守ってきたからこそ出てくる"目線を心掛けて執筆しました。



忘年会での支店代表挨拶

bonen-kai.png
媒体:スピーチ
完成日:2018年12月

担当者より:忘年会での支店代表挨拶の代筆をご依頼いただきました。支店長の代理で忘年会に出席されるとのことでしたが、支店代表の挨拶はしたことがないためどう話せば良いのか困っているとのことでした。
支店の代表としての挨拶となれば、責任は重大です。失敗したくない、という思いから緊張してしまうものでしょう。
あまりに堅苦しい言い回しを入れた原稿にしてしまうと緊張で上手く話せない可能性もあります。堅くなりすぎず、けれどしっかりと真面目さや誠実さが伝わるような文章を心がけて執筆いたしました。


スピーチ原稿・記念誌寄稿文

shukuji.png
媒体名:スピーチ原稿・記念誌
完成日:2018年9月
担当者より:団体の周年記念式典でのスピーチ原稿と記念誌に掲載される祝辞の代筆のご依頼をいただきました。
今回のご依頼では聞いてもらう言葉と読んでもらう言葉の使い分けが必要になります。
式典という正式な場でのスピーチは絶対に失敗したくないものですし、記念誌掲載の祝辞も誌面に残り多くの人の目に触れるものとなります。
それぞれの媒体にとって適切なものとなるよう執筆いたしました。

式典でのスピーチや記念誌への寄稿文は格調高いものを、と思われる方も多いのではないでしょうか。
普段とは違う言い回しをしたいけれど思い浮かばないとお悩みのお客様は、ぜひライティング株式会社へご連絡ください。


弔辞の代筆

tyouji-hpup.jpg
媒体:スピーチ原稿
完成日:2018年9月

担当者より:毎年行われている慰霊祭で弔辞を述べられるというお客様からご依頼をいただきました。すでに何度かスピーチされており、今年はこれまでと違う切り口の内容となるようにしたいとのご希望でした。
慰霊祭での弔辞ですので、故人の皆さま、そして、ご遺族の方々にむけたものとなります。
故人、ご遺族の気持ちに寄り添った文章となるように執筆いたしました。

弔辞は故人への感謝やこれまでの思いを言葉に表現して伝えるものです。
伝えたいのに上手く言葉にできない、というお客様は、ぜひ弊社へご連絡ください。



スピーチ原稿の代筆

speech2.png

媒体名:スピーチ原稿
完成日:2018年5月
担当者より:
今年、会社の役員に就任されたお客様から、ご依頼をいただきました。
「設立20周年の記念式典でピーチをすることになったが、今までスピーチをした経験がないので、原稿づくりを手伝って欲しい」

まずは「どのようなことを話したいか」をお伺いし、箇条書きにした後、ひとつずつ詳しく、なるべく掘り下げてお話をききました。そしてその中から、お客様が最も重視している内容に焦点を当てて、原稿を組み立てました。

10分以上のスピーチとなると、ふつうは「あれも、これも」と、複数のテーマでたくさん語ろうとしてしまいます。しかし、聞いている方は、その話をすべて覚えているわけではありません。印象に残る内容は、1つか2つ程度です。
そのため、テーマは1つか2つにしぼり、さらに関連性をもたせる。そうすることで、より印象に残るスピーチになります。



スピーチ原稿の代筆


媒体名:スピーチ原稿
完成日:2018年4月
担当者より:
学校関係のお客様から、入学式のスピーチ原稿の代筆をご依頼いただきました。
新入生にどのような言葉を送るべきか、お客様の方でだいたいのイメージと、いくつかのキーワードが決まっていたため、取材ではその言葉を骨組みに、スピーチの内容を肉付けしていきました。

スピーチ原稿を作るときのコツは、「スピーチとはこうあるべき」などと難しく考えず、まずは素直に「伝えたいこと」を書き出し、それが相手に伝わりやすいよう文章を整えていくことです。

ライティングでは、お客様の「伝えたいこと」を丁寧に聞き取り、それが「伝わる」ように、心を込めて原稿を作らせていただきます。


新入生の答辞

2018-04-09 15.03.25.png

媒体名:スピーチ原稿

完成日:2018年3月

担当者より:放送業の方から「新入生の答辞」を代筆して欲しいとのご依頼があり、執筆させて頂きました。

「自分の好きなものを、人に説明する」ことは、難しいと思いませんか?

例えば、どこまで掘り下げて説明したらいいのかわからない、説明しようと思っても文や言葉にできない、説明したいことが多すぎてどこから話したらいいのかわからない、など、難しい理由はたくさんあります。こうした場合、まず「会社のどういった部分が好きなのか」を明確にすることがポイントです。本題について自分がどう思っているかなど、後に続くことも書きやすくなります。



結婚式スピーチ(友人代表)

kekonujin.png

媒体名:結婚式スピーチ (友人代表)
完成日:2017年9月

担当者より:ご友人様の結婚式にて、友人代表でスピーチをするというお客様からご依頼をいただきました。

結婚式が増えるシーズンには、主賓の挨拶、ご友人代表スピーチ、親族から送る祝辞、両親の方々からのご挨拶、そして花嫁様からご両親への感謝の手紙など、さまざま代筆のご依頼があります。

いずれのお客様も、心から "一生に一度のおめでたい日"を素晴らしく飾りたいとお望みです。
ご自身での執筆に不安があれば、当社までご連絡ください。お気持ちをくみとった取材をさせていただき、感動の日にふさわしい文章を書かせていただきます。

なお、以下は、友人代表スピーチの例文です。
ご参考までに。

例文1) 大学の友人として

「太郎さん(新郎の名前)、花子さん(新婦さん)、御結婚ほんとうにおめでとうございます。友人代表として僭越ながら、私○○のほうからお祝いの言葉を述べさせていただけたらと思います。最初にお断りしておきたいことがございます。本日のこの晴れがましい日が来るのをいまかいまかと心待ちにしていました。ただ、このような大役をまかされ少し緊張しています。なので、いつものようにハナちゃんと呼ばせてください」

「新婦のハナちゃんとは、大学のサークルで運命的な出会いをしました。話をすると同じ秋田県の出身で隣町同士ということがわかりました。同郷ということですぐに親友同士の関係になり、夏休みや冬休みにも帰省がてらよく電車で一緒に旅行をしました。」

「親しくなるにつれ、私は△△ちゃんをものすごく尊敬するようになりました。それは、ものすごく自立心があることです。お互いに仕送りはすくなく、カツカツの状態での下宿生活だったのですが、その質素倹約をまったく苦にせずいつも笑顔で楽しく過ごしていてくれたことです。私が苦しいとき、彼女の笑顔にどれだけ救われたかわかりません。塾講師や家庭教師といったハードなアルバイトをいくつも掛け持ちしながら、自分でお弁当をつくり、学校にも持参していました。」

「また、大学のゼミでは担当教授からも信頼が厚く、まとめ役として、飲み会からゼミ合宿まで、ハナちゃんがいないと、ゼミが成り立たないとまで言われていました。長い間、私の憧れだったハナちゃん。がんばり屋のハナちゃん。ぶっちゃけで言うと、親友が結婚するのは少々寂しいというのが本音ですが、これからは、きっといい家庭を築いていってくれると思います。」

「太郎さん。私の大切な、大切な大親友ハナちゃんをよろしくお願いします。おふたりが幸せになられることを心より願っています」

「さいごに一言いっておきたいことがあります。私の大好きな、ハナちゃん。楽しいこと、つらいこと、一緒にいっぱい経験しましたね。いつも一番近くにいてくれて本当にありがとう。これからは、太郎さんとともに、そんな時間を紡いでいってくれたら私も嬉しいです。末永くお幸せになられることを願っています」





学校説明会保護者代表スピーチ原稿の代筆

2017-10-06 16.59.44.png媒体名:スピーチ原稿
完成日:2017年9月
担当者より:

 高校の保護者様からのご依頼で、説明会のスピーチ原稿の代筆をさせていただきました。
学校から急に依頼され、過去の説明会の原稿も残っていなかったそうなので「何を話せばいいのかわからなくて困っている」と仰っていました。

 保護者スピーチに来られる方々は、来年高校入学を希望している中学生、そして保護者の方々がほとんどですので、生徒であるお子様が「学校に入学して、どのような良いことがあったか」を中心に執筆させていただきました。

 スピーチ原稿のご依頼では「スピーチに来られる方々が一番聞きたい情報は何か」を特に意識して執筆いたしております。


経営者団体の会合で発表するスピーチ

supi25.png

媒体名:経営者団体の会合で発表するスピーチ
完成日:2017年8月

担当者より:ある経営社団体の会合でスピーチをする、というお客様からご依頼をいただきました。
経営者対経営者で話しをする場合、それも、大勢の経営者の方々の前でとなれば、言葉の選び方一つ、話す内容、話す量、どれにおいても気を配ります。
「聞き手にとって有益な話しである」とか「失礼のない内容である」とか、「恥ずかしくない言葉づかいである」とか......

「あぁ、そんなこと考えていたらスピーチも考えられない!」
と頭を抱えられているお客様、ご安心ください。
「原稿執筆に割く一刻の時間も惜しい」とお考えであれば、ライティングの執筆代行サービスがお役立ちできるはずです。



業界会報誌巻頭文

fffsupiti.png

媒体名:業界会報誌巻頭文
完成日:2017年9月

担当者より:1年ほど前、ご依頼をいただいたお客様から、ふたたびご依頼をいただきました。

今回ご依頼いただいた、業界会報誌の巻頭文の代筆では「業界に新しい風を──!」とご自身の強い意気込みを、言葉で表現し、業界全体を盛り上げて行きたい、とご相談いただきました。
このような場合は、やみくもに人を煽る文章を書くのではなく、心の中で静かに燃える炎が徐々に熱くなっていき、最後には爆発するような構成を組んで言葉を選ぶといいでしょう。

皆様の熱い思いを言葉に──! ライティング一同、ご依頼を心よりお待ちしております。



清掃業スピーチ原稿代筆

2017-07-04 16.06.07.png媒体名:社内発表
完成日:2017年6月

担当者より:
清掃業の仕事をされているお客様から「社内発表で何を話したらいいのかわからない、あと3日で提出してほしい」とお困りの様子でご依頼いただきました。
最近、特急で「とにかく、何を話せばいいのかわからない!」という方からのご依頼を多くいただいております。
弊社のサービスでは「伝えたいことはあるが、どう伝えたらいいかわからないこと」を掘り出し、時と場面に応じた原稿としての抽出が可能であり、
また、ライターの都合さえあえば最短3日(要相談)で仕上げることもできます。




幼稚園イベントスピーチ代筆

2017-07-04 16.19.09.png媒体名:スピーチ原稿
完成日:2017年6月

担当者より:
幼稚園のお子さんがいらっしゃる奥様から、
「来週までに、イベントのスピーチを代筆してほしい」というご依頼をいただきました。

「家の掃除や洗濯、育児、炊事が終わって一息ついたら、もう一日が終わってしまう!」
「原稿を考える暇がない!」

と、お困りのアナタ!
電話取材で30分ほどお時間をいただければ、最短3日で納品させていただきます。
これまでお遊戯会や卒園式など、多数の場面でのスピーチを担当させていただいた実績のある弊社にお任せください。

ただ早く納品するだけはありません。
一生懸命頑張ってきたお子様、お世話になっている先生方、影ながら見守ってこられた保護者の方々、どなたが聞いても納得するスピーチ原稿を提出させていただきます。


弔辞の代筆

cyoj.png

媒体名:弔辞
完成日:2017年6月

担当者より:親族をなくされた方からのご依頼でした。
子どもの頃からたいそう可愛がってくれていたおじさまが亡くなり、弔辞を送りたいが、仕事が忙しくて手が付けられないとのこと。
それでも、大切な方へ送る弔辞だから内容に手を抜きたくない、とご依頼をいただきました。

弔辞では、故人を悼むのはもちろんですが、自分にしか伝えられない言葉、過去の思い出や心境など、心から伝えたいことを、故人に届けることが大切です。
大切な人の死と向き合い、それらを言葉にすることは、簡単ではありません。
しかし、弊社では弔辞を代筆する、という形でお客様のお手伝いができます。
「心の整理がつかなくて文章にできない」「感謝の気持ちがあふれてくるばかりで何から伝えたらいいか分からない」
そんなお客様はぜひ、弊社までご連絡下さい。



結婚式スピーチ

kekon2.jpg

媒体名:結婚式スピーチ
完成日:2016年11月

担当者より:「結婚式の主賓挨拶を頼まれたが、何を話せばいいのかわからない」と、かなりお困りの様子で、ご依頼をいただきました。

 新郎新婦の直属の上司や会社代表の方は、新郎新婦とあまり親しくない関係であっても、習わし上、結婚式でスピーチをしなくてはいけない場面が多いと思います。
 しかも、いざスピーチを頼まれたものの、部下の個性を十分に把握していなかったり、スピーチにできるような思い出話がとくになかったり......。
 上司として、恥ずかしくないスピーチをしたいのに、納得できる言葉が出てこない。そんな経験はございませんか?

 そのようなお客様は、ぜひライティングに「まるっと」お任せください!
どれだけ情報が少ない状態からでも、スピーチをする場所、またお客様の立場に応じ、その時々に最も適した言葉づかいでお客様になり代わってスピーチを作成いたします。



医療系専門学校 面接試験用原稿

mensetsu.png

媒体名:面接用原稿
完成日:2016年10月

担当者より:医療系の専門学校を志望している学生の方から、志望校の面接用に原稿を作ってほしい、とのご依頼をいただきました。
「どれだけ考えても、何を話せばいいのかまったくわからない」と、大事な試験を控え緊張し、慌てているご様子でした。
 面接原稿の代筆では、お客様が面接本番で「内容をど忘れしてしまった!」といったハプニングを避けるため、お客様の性格、思想、経験にかぎりなく近い題材を使用し、お客様が共感できる、理解しやすい原稿を作成いたします。



工場開所式スピーチ原稿の執筆

スピーチ原稿 ぼかし.png

媒体:スピーチ原稿
完成日:2015年11月

担当者より:
今回のご依頼は、海外に新設された工場の開所式用のスピーチでした。新しい土地での晴れやかなスタートの日に、未来への展望を後押しするような力強いスピーチがしたい、という要望をいただきました。

スピーチには感謝の言葉をはじめ、幸先の良いスタートをきれたことへの喜びや、優れた自社製品を活かしてまだまだ成長していくという意欲を組み込みました。明るい追い風に乗って会社が大きく成長していくイメージのスピーチだと、お客様に喜んでいただけました。


卒業式謝辞の執筆

2015-06-12-2.png

媒体名:スピーチ原稿
完成日:2015年2月

担当者より:
小学校の卒業式というと、ご兄弟がたくさんいらっしゃる場合は別として、出席した経験はほとんどないのが普通です。そのため、いざ謝辞を任されたとなっても何を話していいか分からない、という方がほとんどなのではないでしょうか。

厳粛な空気のもと、みなが耳を澄ませるなか話すのですから、ただでさえ緊張しますから、原稿は自信の持てるものを用意したいですよね。

謝辞のなかに、お子さんの成長を感じた個人的な体験から、お子さんから聞いた学校行事のエピソード、学年の特色などを入れますと、それを見守った保護者の皆様、先生方、そしてお子さん本人にとっても、小学校生活が走馬灯のように頭の中を駆け巡り、胸に染み渡る文章になるのではないかと思います。



戻る